SDGs(持続可能な開発目標)を達成するための取り組みについて
2020年03月07日ブログ
こんにちは、ことりやブログです。
皆さんは「SDGs(Sustainable Development Goals)」(エスディージーズ)を知っていますか?
「Sustainable Development Goals」とは「持続可能な開発目標」という意味です。
2015年9月の国連サミットで全会一致で採択され、
「誰一人取り残さない(leave no one behind)」
2030年までを年限とする、持続可能で、多様性と包摂性のある社会の実現のための国際目標です。
以下の17つの目標と、169のねらいがあります。
消費財メーカーには、
「大量生産」「大量消費」「大量廃棄」という社会から、
資源を繰り返し使う循環型社会への移行が必要とされています。
今回はユニフォーム業界に深く関わりのある
「SDGs目標12 つくる責任 つかう責任」「持続可能な消費と生産のパターンを確保する」
を達成するために、ユニフォーム業界で行われている取り組みをご紹介します。
環境に優しいユニフォーム(環境への取り組み)
◆再生ポリエステル素材を使用したユニフォーム
ペットボトルなどのポリエステル製品から生産される「再生ポリエステル繊維」衣類製品を使用することで、
産業廃棄物の有効活用に貢献し、エネルギー量や温室効果ガスを削減することで環境への負荷軽減につなげます。
◆エコログ・リサイクリング・ネットワーク
不要となったポリエステル製品から作られ、
「マテリアル・リサイクル」という持続可能性の高いリサイクル手法で生産された
「エコログ材」を使用したハンガーやボタンを使用しています。
▼株式会社エコログ・リサイクリング・ジャパン(http://www.ecolog.co.jp/)
◆キレイに長く着られるユニフォーム
◎Tio Tio®プレミアム加工のユニフォーム
環境にやさしい清潔加工「Tio Tio®プレミアム加工」は、
空気中の酸素を利用し細菌の増殖を抑えるので
「抗菌」・「抗ウイルス」・「消臭」性に優れています。
また、耐久性が高く丈夫で、長い期間着用できるユニフォームです。
防汚加工を施した素材は洗濯回数の削減にもつながります。
▼SANWARD SHOUKAI ハイブリッド触媒?「Tio Tio?プレミアム加工」(特許出願中)
◆COOL BIZ(クールビズ)とWARM BIZ(ウォームビズ)商品
地球温暖化対策のために、冷房時の外気温や湿度、建物の状況と体調等を考慮しながら、無理のない範囲での室温管理に取り組む
COOL BIZ(クールビズ)とWARM BIZ(ウォームビズ)をサポートする商品を取り扱っています。
◎COOL BIZ(クールビズ)商品
夏季の温暖化対策のひとつとして、冷房時の室温を28℃で快適に過ごせる軽装や取組を促すライフスタイルを推進する商品です。
高通気性・吸熱冷感素材などを使用し、夏を涼しく快適に過ごすことに特化したユニフォームです。
◎WARM BIZ(ウォームビズ)商品
冬季の温暖化対策のひとつとして、暖房時の室温を20℃で快適に過ごすことを推奨するための商品です。
発熱・保温素材を使用し、体を温めることに特化しており、
インナーや作業服、事務服、帽子や靴などの小物まで、幅広い商品があります。
▼環境省 地球温暖化対策のために、今できる「賢い選択」。COOL CHOICE -クールチョイス-(https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/)
カーボン・オフセット
カーボン・オフセット(Carbon Offset)とは、地球温暖化防止のための取り組みのひとつです。
削減しきれない温室効果ガス(CO2)排出量の全部もしくは一部を
「温室効果ガスの削減・吸収プロジェクト」への投資等により、
排出される温室効果ガスを埋め合わせる(=オフセット)という考え方です。
ユニフォームのレンタルシステムとリサイクル
必要な枚数を必要な期間だけレンタルでき、消耗交換したユニフォームはメンテナンスし再利用します。
再利用できなくなったユニフォームはリサイクル工場へ渡し、再生可能な資源へと生まれ変わります。
資源は再び製品となったり、化学燃料や車の内装材などにリサイクルされます。
・
・
・
この他にもユニフォーム業界では、SDGsを達成するための様々な取り組みが各社で行われています。
ことりやでは、上記でご紹介した商品「Tio Tio®プレミアム加工ユニフォーム」の他、
遠赤外線効果のある天然鉱石を使用したサスティナブル素材オーラのオフィスウェアや、環境にやさしいユニフォームを多数取り扱っております。
ユニフォームのレンタルやリサイクルも承っておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。
▼外務省:JAPAN SDGs Action Platform